nao– Author –

現在3児のママ兼、パート保育士をしています。
フルタイム期含め18年間保育士として働いている保育士目線プラスわが子3人育児中のママ目線で感じたことをゆるーく発信中です。
-
保育士naoのプロフィール
数あるブログの中から、この記事へご訪問いただき、ありがとうございます。 この記事では筆者である[nao]とその家族について、ちょっとだけ紹介させていただきます。 【naoってどんな人?】 田舎生まれ田舎育ち。お嫁に行った先はカエルの大合唱が響く、実... -
絵本【ノラネコぐんだんおすしやさん】あらすじと魅力を紹介
窓からこっそりのぞいている8匹のネコたち。そう、ノラネコぐんだんです。 「おすし食べたいねぇ」「おすし、まわってる」 今回のターゲットはわんわんちゃんのおすしやさん。 くるくる回るおすしやさんには、新鮮なお魚が泳ぐ水槽。 さて、どんな行動に出... -
絵本【ノラネコぐんだんアイスのくに】あらすじを紹介
2012年に「ノラネコぐんだんパンこうじょう」が発行されてから今も大人気のノラネコぐんだんシリーズ。 我が家も家族そろってノラネコたちの魅力にハマっています。 2013年生まれの長女に読み聞かせ始めたのが2歳ごろ、、ノラネコぐんだん歴はかれこれ7年... -
のりもの大好きな子どもたちにおすすめ!保育士が選ぶ乗り物絵本
これはモーターグレーダーだよ。 この電車はこまち!こっちはハヤブサ。 のりもの好きの子たちは大人がなかなか覚えられない車両の名前や、横文字の車種も難なく覚えていきますよね。 興味のあることに対する子どもたちの意欲、集中力って目を見張るものが... -
【現役保育士が厳選!】2歳の子どもが喜ぶおすすめ絵本
絵本の読み聞かせが発達に影響するってホント? 本屋さんに行ってみたけど、どれを選んでいいのか全然わからない! この記事では保育士歴18年の筆者が保育園の子どもたちに読み聞かせをして2歳の子どもたちに人気だったオススメ絵本を厳選して紹介していき... -
【現役保育士が選ぶ】1歳の子どもが喜ぶ絵本10選
絵本の読み聞かせが発達に影響するってホント? 本屋さんにたくさんある絵本の中で、どれを選んでもいいの? たくさんある絵本の中でもどれでもいいというわけでは決してありません。 成長の中でできるだけ質の高い、子どもが豊かに育つために心の栄養とな... -
【コントロールジェルME10】小学生女子のムダ毛の悩みに。実際に使ってみた結果を大公開
コントロールジェルME10の抑毛効果は? 小学生の娘が膝のムダ毛を気にするようになったんだけど、小学生のムダ毛処理ってみんなどうしてるの? 筆者の娘も小学校中学年になったころから、膝とすねのムダ毛を気にするようになりました。 体育の授業で体操... -
ハミングウォーターはうるさい?気になる口コミをリアルレビュー
ハミングウォーターって最近よく聞くけど、他のウォーターサーバーとどう違うの? ハミングウォーターは浄水型で、水道水をタンクに注ぐだけでいつでもおいしく安全なお水が飲める、ウォーターサーバーです。 筆者はウォーターサーバーを使用し始めて4年... -
一人でお留守番は危険!?働くママの悩みの種、長い夏休みの乗り越え方
子どもたちは夏休みに入るけど、仕事は休みにならない! 学校が休みの間、家でお留守番。子どもたちはどうやって過ごしているの? うちの子にできる?どんなことに気を付けたらいい? こんにちは、3児ママのゆまめです。 小学生ママの悩みの種、夏休みが... -
こどもが風邪をひいたら小児科と耳鼻科どっちに受診?早めに治すための対策とは
やっと鼻水が止まったと思ったのに、また出はじめた! 明日の仕事休めないのに、、早めに病院に行かなくちゃ! こんにちは、3児ママゆまめです。 昨日の夜中はかけていたはずのタオルケットを子どもたちに奪われ、寒くて目が覚めちゃいました。3人のうち...