のりもの大好きな子どもたちにおすすめ!保育士が選ぶ乗り物絵本

当ページのリンクには広告が含まれています。

PR

しーくん

これはモーターグレーダーだよ。

しーくん

この電車はこまち!こっちはハヤブサ。

のりもの好きの子たちは大人がなかなか覚えられない車両の名前や、横文字の車種も難なく覚えていきますよね。

興味のあることに対する子どもたちの意欲、集中力って目を見張るものがあります。

我が家の末っ子も、重機から緊急車両、電車も大好きで、車の出てくるお話なら少し対象年齢が高めのものでも集中してお話を聞いています。

ゆまめ

車系に限って、、ですけどね。

それでもいいんです。

好きなジャンルからお話に親しむ習慣がついたらいいなーと思って、息子の選ぶ絵本を一緒に楽しんでいます。

きっかけはどうであれ、2歳の今、少し長めのストーリーのある絵本も楽しめるようになりました。

今回の記事ではのりもの好きの子どもたちに人気の絵本を集めてみました。

もくじ

赤ちゃんから楽しめる のりもの絵本

0歳から楽しめる、のりもの絵本を集めました。絵や繰り返しのフレーズは赤ちゃんも大好きです。

がたんごとんがたんごとん

赤ちゃんから幼児まで楽しめる王道ののりもの絵本です。

子どもたちに身近な食べ物やスプーンなど、色々なお客さんが「のせてくださーい」と列車に乗り込んできます。

「がたんごとんがたんごとん」

と子どもたちも一緒に口ずさみながら楽しめますよ。

くまくまくんは しょうぼうし

我が家の2歳児も大好きな仕掛け絵本です。

「出動します!」と自分で仕掛けを動かせるのでイメージもふくらみノリノリで見ていますよ。

絵本の素材が厚みのある紙で頑丈です。

自分でめくりたい赤ちゃんにも嬉しいですね。

のりものいろいろかくれんぼ

たくさんの乗り物がクイズ形式で出てきます。

ひらめいた時の子どもたちの表情がなんとも素敵ですよ。

小さめサイズなので、おでかけの時の持ち運びにも便利です。

バスがきました

バス停に停まったのは誰が乗ったバス?

色々な動物たちのバスがバス停に停まります。

最後にやってきたバスには特別嬉しくなっちゃう誰かさんが乗っていますよ。

のりものいないいないばあ!

フェルトを使った仕掛け絵本で、柔らかな素材の感触が赤ちゃんにも嬉しいですね。

布ならではのめくりやすさもあり、0歳から楽しめるいないいないばぁ絵本です

図鑑系 のりもの絵本

かっこいい車両や車体の様子をじっくり見られる図鑑はのりもの好きさんにはたまらない!これ!という図鑑を年齢別で集めました。

のりものだいすき!写真がいっぱい! 【0歳~】

持ち運びやすいポケットサイズなので、おでかけのお供によく持って出かけています。

病院受診の待ち時間やママ友とのランチで、ちょっとじっとしていて欲しい時にも活躍します。

はじめての のりものずかん 英語つき 【1歳半ごろ~】

我が子が大好き、お気に入りページの見開き部分が裂けるほどにみていた、初めての図鑑です。

夜、寝る時も何回か抱きしめて眠っていました。

重機から電車、緊急車両まで網羅していますよ。

ずかん・じどうしゃ 【1歳半ごろ~】

写真の多い、この頃の図鑑の中では珍しく「絵」としてとても細かいところまで描かれている車の絵本です。

不思議な魅力があり、保育園でもお局級の絵本ですが、誰かしらが手に取って眺めていますよ。

小学館NEO 乗りもの DVDつき 鉄道・自動車・飛行機・船 【3歳ごろ~】

the図鑑として有名な小学館NEOシリーズ。詳しく、幅広く書かれているので幼児から小学校高学年までしっかりと楽しめる図鑑です。

DVDもついているので映像としてリアルに楽しめるのも嬉しいですね。

ストーリーのある のりもの絵本

物語が楽しめるようになってきたら、少し長めのお話も集中して聞いてくれます。

しょうぼうじどうしゃ じぷた

消防車両好きの子にはたまらない一冊。

様々な消防車が、それぞれの特徴を活かして登場します。

「のっぽ」「ばんぷ」など、消防車たちの名前もとっても個性的。

ずーっと仲間たちから「ちびっこ」あつかいされてきたジプタの活躍に注目です。

おたすけこびと

はたらく車が最初のページからズラリとならぶので、重機好きの我が子は1ページ目から釘付け。

おたすけこびとたちが、小人ならではの世界観でお手伝いをしてくれます。

たくさんいる小人たち、一人ひとりの動きやポーズに注目してみると、新たな発見があるかも?!

でんしゃでいこうでんしゃでかえろう

お出かけに出発するところから帰り道まで、、、前から読んでも後ろから読んでも楽しめる不思議な仕掛け絵本です。

「デデンドドン」としっかり情景がイメージできる独特なフレーズと、めくると広がる景色に旅気分を味わえる、素敵な一冊です。

いろいろバス

ツペラツペラさんの世界観たっぷりの絵本。

赤いバスから降りてきたのは、、、?

色々な色のバスから不思議な世界が飛び出してきます。ちょっとドキドキしながら何が降りてくるのか想像したり。鮮やかな色使いに引き込まれたり、、。

運転手さんにも注目して見てみてください。

おやすみ、はたらくくるまたち

たくさん働いた工事車両たちは、夜になったらどうしているの?

子どもたちの素直な気持ちにそっと寄り添ってくれる絵本です。

大好きなはたらく車と一緒にゆっくり眠りについてほしいという作者の願いのこもった一冊。

ゆっくりと目を閉じて、夢の世界が近づいてくるような穏やかな気持ちになれる絵本です。

絵本ナビでは試し読みが可能です。

絵本ナビで無料ためしよみ

のりもの絵本 まとめ

好きなことに夢中になってる姿はパパやママから見ても嬉しい姿ですよね。

なかなか実際には触れ合えない重機や電車などの「のりもの」を身近に感じられるのが絵本のいいところ。

ワクワクドキドキをたくさん体験させてあげたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在3児のママ兼、パート保育士をしています。
フルタイム期含め18年間保育士として働いている保育士目線プラスわが子3人育児中のママ目線で感じたことをゆるーく発信中です。

コメント

コメントする

もくじ